GTRとはGuided Tissue Regeneration techniqueの略で、日本語では(歯周)組織再生誘導法と言います。
骨などの硬組織と歯肉等の軟組織の再生速度の違いを遮断膜でコントロールすることで歯の周りの組織の再生を誘導します。
骨だけではなく、歯の根を覆っている歯根膜の再生も対象とすることから、骨だけを再生の対象とするGBRよりも難しいと言われており、また組織が再生するまでの時間がかかりますが、特に歯周病の組織再生療法として用いられています。
※GTRは全ての症例に適用できるというわけではありません。また、組織再生の程度には個人差があり、GTRの施術によって骨や歯肉等の再生が約束されるわけではなく、効果があっても元の状態まで回復できるわけではありません。 担当の歯科医師からGRTのメリットやデメリットについてよく説明を受け、治療を受けるかどうかを判断してください。
骨にも治癒能力があります。しかし骨が再生するスピードは歯肉などの軟組織が再生するスピードよりもずっと遅いため、骨が失われた部分が回復する前に歯肉などの軟組織が落ち込んで来て、骨が再生するためのスペースをふさいでしまいます。
歯周病などで歯槽骨(あごの骨)が吸収された部分は、そのままでは骨が再生されずに不足したままとなります。
骨が失われた部分に遮断膜(メンブレン)を入れて再生が早い歯肉との間にスペースを確保し、骨や歯根膜が再生するのを待ちます。
また、遮断膜(メンブレン)の代わりに、骨造成能力があると言われている薬剤(エムドゲインジェル)を用いるエムドゲイン法による再生療法を行う場合もあります。
画像提供歯科医院:吉祥寺セントラルクリニック