― インプラント(人工歯根)治療の口コミサイト。歯科医院(歯医者)と費用の検索が出来ます。 ―

【医院情報受付窓口】

  • HOME
  • 医院を検索
  • 口コミをみる
  • e-インプラントについて
  • 運営組織

骨と結合するしくみ

インプラントは、チタンと言う金属でできています。
インプラント手術のあと、「骨がくっつくまで待ちます」「骨と結合するのに ※※ ヶ月かかります」と言われることがありますが、金属のインプラントと骨が結合するというのはどういうことでしょうか?

「結合」というと、骨とインプラントが融合しているようなイメージがありますが、インプラントそのものと骨が同化しているわけではなく、生体親和性を利用した特別な結合方式で一体化しているのです。
骨とインプラントの結合方法には、大きく分けて「オッセオインテグレーション」と「バイオインテグレーション」のふたつがあります。それぞれについて、以下で詳しくご説明します。


オッセオインテグレーション

1592年にスウェーデンのブローネマルク博士により発見された、チタンの高い生体親和性に由来する結合方式です。「骨」と言う意味のラテン語のオス(os)と、「結合」を意味する英語のインテグレーション(integration)を組み合わせて、「オッセオインテグレーション(osseointegration)」と言います。

現在のほとんどのインプラントは、オッセオインテグレーションタイプです。チタンは生体内に入っても異物とみなされずに、生体組織と馴染みます(生体組織と馴染むことを生体親和性と言います)。

骨の中に埋入されたインプラントを生体組織の一部とみなした骨組織が、インプラントの表面にも広がって発達し、強固に結びついて一体化します。オッセオインテグレーションはインプラント埋入後数週間で始まりますが、十分に結合するまでには数ヶ月の治癒期間が必要です。またインプラントと骨組織が完全に一体化するわけではないので、顕微鏡で見ると、ナノ単位の隙間が存在しています。

画像提供歯科医院:吉祥寺セントラルクリニック


バイオインテグレーション

インプラントと骨組織が機械的に結合するオッセオインテグレーションに対し、インプラントの表面にハイドロキシアパタイト(HA)をコーティングして、生体的に結合させる方法をバイオインテグレーションと言います。HAインプラント、HAコーティングインプラントの結合方式です。

ハイドロキシアパタイト(HA)とはリン酸カルシウムの一種で、歯や骨を構成する成分のひとつで、唾液中のミネラルに作用して再石灰化を促進します。インプラントの表面にコーティングされたHAと骨組織の間にカルシウムが沈着することで生体的に結合するのが、バイオインテグレーションです。

隙間が残るオッセオインテグレーションが<ネジ止め>とすると、隙間なく結合するバイオインテグレーションは<接着剤+ネジ止め>のような状態です。HAインプラント(バイオインテグレーテッドインプラント)は、一般的なオッセオインテグレーテッドインプラントと比べて、

  • 結合までの期間が短い
  • 成功率(骨と結合する可能性)が高い

という特性を持つことから、条件の悪い骨(インプラントの隙間が広い、結合しにくい性質を持つなど)に用いられたり、1Dayインプラントなどのスピードインプラント治療に用いられています。

画像提供歯科医院:吉祥寺セントラルクリニック


掲載日:2012年11月27日【文責:A.M.】
  • インプラントを知る
  • インプラントの基礎知識
    • インプラントとは?
      • インプラントの構造
      • メリットとデメリット
      • 他の治療法との比較
      • メンテナンスの重要性
      • インプラント歯科選び
    • インプラント治療について
      • 治療の流れと期間
      • インプラントの適応・不適応
      • CT、医療機器
      • 施術前の検査
      • 無痛治療
    • インプラントの安全性
      • 安全性について
      • 失敗やトラブルについて
      • 成功率と耐久性
      • インプラント周囲炎
      • 歯周病とインプラント
    • インプラントをもっと知る
      • 骨と結合するしくみ
      • インプラントの歴史
      • インプラントの種類
      • インプラントの資格
    • 骨量が足りない方
      • 骨再生・組織再生療法
      • GBR
      • GTR
      • エムドゲイン
      • サイナスリフト
      • ソケットリフト
      • 骨分割(スプリッティング)
      • 骨移植(ボーングラフト)
      • PRP・CGF再生療法
    • 治療期間を短く
      • 即時荷重インプラント
      • 抜歯即日インプラント
    • その他のインプラント治療
      • 1回法・2回法
      • 切開しないインプラント

【医療機関の口コミ情報提供システムの特許出願中】

e-インプラントについて|医院を探す|口コミ|運営組織|個人情報保護方針|プレスリリース|お問い合わせ|ご意見・ご要望|リンク|サイトマップ