― インプラント(人工歯根)治療の口コミサイト。歯科医院(歯医者)と費用の検索が出来ます。 ―

【医院情報受付窓口】

  • HOME
  • 医院を検索
  • 口コミをみる
  • e-インプラントについて
  • 運営組織

インプラントに関する口コミ一覧

  • すべての口コミ
  • 推薦口コミ
  • 苦情口コミ

苦情口コミ詳細

神奈川県 横浜市都筑区
歯科医院への苦情口コミ
投稿日:18/07/10 投稿者:川和富士さん 50代 女性
****の買い物のついでに行き易いと思い****へ行ってみました。
 CTスキャンは歯科衛生士が行うのでしょうが、慣れていないせいか、あごの位置がなかなか定まらなく、スキャン開始の合図もなく突然スキャンが始まり、機械が頭の周りを回転してくるのですが、途中後頭部に機械があたり、当然画像がぶれて、やり直しということになりました。こういうことが2度もあったのに、「少しでも頭を動かすと画像がブレる」との説明であり、機械の方のミスを認めようとしないのですね、 チョット心外ですよね。
 治療中に、のどに唾液がたまり、バキュームをしっかりやってくれないので、苦しかった。この手の苦しみはこれまで他の歯医者ではなかったと思いますね。
それと、治療道具を仰向けになっている患者の胸の上に置きながら治療するので、たいした重さではありませんが、鼻呼吸をしていて、ただでさえ呼吸に苦労しているのに、少しでも胸の上に置くのはやめて欲しいと思いました。
医者が、歯科衛生士に対して治療中にダメだしを頻繁に言っているんですね、低い声で伝えているものの患者の耳元で言っているので、よく聞こえるし気持ちのよいものではないですよね。
 また、当該治療歯以外について、「この歯はその内抜けるよ」とか、「これはその内折れるよ」とか言うのですね、患者の不安を煽るようなことはあまり言わない方がいいと思いますね。
 やっと土台ができて、仮歯をつけることになり30分は食べないでくださいと言われましたが、2時間ほど後に夕食している途中にとれてしまいました。次の日、歯医者に行くと、今度はより強力な接着剤をつかいますから、ですと。
以上、もう少し、デリカシーがあってもいいかと思いますけれども。
ご参考になさってください。


 

苦情口コミ特集 口コミコメントのやらせ投稿に関して
  • 全ての口コミ一覧
  • 推薦口コミ一覧
  • 苦情口コミ一覧
  • 口コミについて
  • 改善カードの投稿について

【医療機関の口コミ情報提供システムの特許出願中】

e-インプラントについて|医院を探す|口コミ|運営組織|個人情報保護方針|プレスリリース|お問い合わせ|ご意見・ご要望|リンク|サイトマップ